Total Today Yestrday Access Report

記事一覧

Extreme Pro SD 32GB

1万円をきっていましたので購入してみました
このカードのスピードです
Read,WriteともUSB3.0のカードリーダーのスピードは十分ですね
ファイル 516-1.jpg

CFの32GBの方も計測してみました
カードリーダーの測定ではSDより劣っていますね
ファイル 516-2.jpg

1Dm4に入れて実際にバッファーフルまでシャッターを押して
書き込み終了まで測ってみると
なんとSDでは24秒、CFは8秒程度で書き込み終了します

値段が2倍なので仕方ありませんがやはりCFが速いですね

飛びものはCF とまりものはSDでの撮影が適していると思います

2枚差して64GBあれば大体いけると思うのでしばらくはこの状態で撮影してみようと思います

30インチモニター

ファイル 515-1.jpgファイル 515-2.jpg

左のモニターはもう3年使ったので入れ替えに右のを買ったのですが
大して変わりませんでした

今は半金でくれるのでやっぱりコストダウンしてるのかモニターを
変えて良くなったというような気分でなく損をしたような気分に
なりました

プリンターもそうだけど最近のはいいものがありませんね!!

adobe RGBに工場で設定してくれているので安心感はありますが
このモードで画像を見るとなんかシアンが強く感じますね

あなたのモニターはプリンターと色があっていますか?

買ったモニターは以前のモニターとも色調が違うので自分の慣れもありますね

これから目をならないとなんか違和感がありますね

テラステーション

ファイル 514-1.jpgファイル 514-2.jpg

このテラステーションを買ったときは2テラもあれば足りるだろうと
思って買ったのですが最近クロナスさんの影響で枚数が増えあっと
いう間にいっぱいになってしまいました
それで500Gb×4個のハードディスクでRAID5で構成していましたが
先日SSDに入れ替えたHDがあまっていたので4個入れ替えをして
4テラにしました。少しの間は持つと思います。

2テラをこえてしまったのでMBRをGPTにパーテーションテーブルを
変更しないと2TB以上はフォーマットできません

トラックバック一覧

MADE IN JAPAN

ファイル 513-1.jpgファイル 513-2.jpg

やはり日本製がいいですね
他国のはなんか信頼性に欠けますね
コンデジでも高級機は日本製
これレスポンスがいいので使えますね
他のコンデジはかったるく感じます

カーナビ

ファイル 512-1.jpgファイル 512-2.jpg

5年ぶりにナビを買い替えました
最近のナビは安くなってよくなっていますね
今はやりのSSDになって検索もするロールも速いですね
車速センサーなしでトンネルの中でも画面が移動してますね
VGA液晶なので文字もくっきり見えていいです
マップが3年間無料更新で2か月置きに更新情報が出ます
大きくは1年に1度変わります
さっそくバージョンアップしました
毎年2万もだして更新できませんよね

コメント一覧

by web_master

今日早くも2回目のバージョンアップしました

このナビトンネルの中に入ると自動で暗くしてくれて
前のナビではこんな機能が欲しかったのがなかったですね

メーカー純正ならライトに連動してますが社外品の
宿命かと思ってましたが明るさで感知して照度を
変えてくれる優れものですね

2011年10月28日(金) 22:30 編集・削除
by web_master

本日初走行をしてきました
なかなかいいですね
停滞情報もちゃんとでてました
トンネルの中が自動で照度を落としてくれたので
目が楽でした

やはりSSDで検索が速く目的地まで表示がすぐでて
いらいらしませんね

高速の料金は省略されていました
いつも値段が違っていたのでこれはない方がいいかも

2011年10月29日(土) 21:20 編集・削除

ケースファン

ファイル 511-1.jpg

悪趣味と言われながらもより派手なのを!!

しかし点滅するのは目がちかちかするので結局青にしてます

Canon PowerShot G12

ファイル 510-1.jpg

またコンデジを買ってしまいました
これで手持ちが3個

コンデジの中でNikon P7100と迷ったのですがスタイルはP7100が
気に入っていたのですが暗いところでAFが迷うのがだめでこの
G12にしました
写りはコンデジとは思えないくらいいいですね

最近のデジカメとは思えない位の大きさのバッテリーがついています
ファイル 510-2.jpg
液晶がアングルを変えられるのでローアングルの撮影が楽になりますね
ファイル 510-3.jpg

画質

1Dmarkⅳと7Dの画質の差です
わかるかな?
ファイル 509-1.jpg
これはMarkⅳと5DMarkⅡです
ファイル 509-2.jpg

今回の製作

ファイル 508-1.jpgファイル 508-2.jpg

今回は1155のマザーで組んでみました
corei7なんですがK2600で初めて組みました
SATAが6G対応なのでやはりwindows7proで12秒程度で起動しますね

今回のモデルはそこそこっていう仕様です

ヘッドライト

ファイル 507-1.jpg

何個も持っているのですが友人が見せてくれてまた買ってしまいました。
今回のモデルはLenser H14Rです

照射パターンが素晴らしくそして無段階の光量調整ができて
そして220ルーメンで非常に明るいですね

近くの作業では明るすぎて困る時があったのですがこれなら
好みの明るさに調整できてなおかつ見やすいので最高です

http://ledlenser.jp/products/h14.html

コンテンツ