エントリー

2014年03月の記事は以下のとおりです。

野鳥図鑑

  • 2014/03/17 16:17
  • カテゴリー:お勧め

112.jpg

永井真人(とりくん)の図鑑を買ってみました

初心者から中級くらいまでの人にオススメの図鑑ですね

絵、写真が多くて初心者の私にはわかりやていいですね

もう15冊位買いましたが、もっているだけで。。。。。

もっと勉強しないとね。。。

DELTRINTEM 8x30 CARL ZIESS JENA 2

  • 2014/03/12 15:07
  • カテゴリー:双眼鏡

111.jpg

何故か2台になってしまいました。

同じものがあっても仕方ないと思われるでしょうが、このポロタイプはもう販売してないので壊れたりしても代わりがないのです。

ポロタイプの欠点が胴の部分にガスを入れたりして防水にできないので、まず国内でこれを保管していたらほとんどがレンズにカビが発生しています。

ドイツ本国等湿度の少ない国でないとこの双眼鏡はカビにやられて、廃棄物になっているでしょうね

バーダーの先輩がこぞってNIKONの8×30Eのタイプを首から下げている理由が最近になってわかりました。

最新鋭のスワロビジョンのダハタイプとこの古いツァイスのポロタイプ、見比べると興味深い事があって非常に面白いです

双眼鏡は私にとって電池もいらない魔法のメガネなんですね。

遠くのものがあたかもすぐ手が届く様に見えるのが子供の頃から不思議でした。

最近の子供はなんでもがあたり前で贅沢な環境で育っていますので物を大事にしません。私が子供の頃は物をなかなか買ってくれないから、すごく大切にしたものです。

このDELTRINTEMも当時は高くて手がでなくて最近になってまた思い出して探しまわって見つけました。

ケースが本革製でこれもよくいままでカビずに保っていたと思います。

レンズ内もカビもなく本当に綺麗な状態で40年以上経っているのに、なぜこんな状態であるのか不思議です。

カールツァイスはポロタイプでないと買う気が全く起こりません。

と言ってもツァイスはこのDELTRINTEM以外興味ないんだけどね。

目的が鳥の探鳥なのでこれ以外使えるものがない

ツァイスの10×50になると重量が1KGを超えて重たくて使えません。

アーシング2

  • 2014/03/11 20:43

110.jpg

2本目を取り付けてから、アイドリングストップからの復帰の時のショックが少なくなったような気がします。

1本目を付けた時は全くわからなかったけれど、今回は効いたような気がしました。

あまりやり過ぎると最近の車はエラーがでたりしますので、ほどほどにしましょう。

取り付けるとき車体の方も塗装を剥がして付けると効果があります。

DELTRINTEM 8x30 CARL ZIESS JENA

109.jpg

最近、このDELTRINTEM(デルトリンテム)が気に入っています。

持った時のホールド感とか、古臭い形がなんとも言えません。

何十年も前の双眼鏡なのになぜ、こんな綺麗な状態で保存してあったんだろうと、つくづく関心しました。

無論見え方は最新のスワロビジョンとは比較になりませんが2-3万のN社の双眼鏡よりは、はるかにいいかもしれません。

 

メガネのレンズに付いたペンキ

  • 2014/03/06 13:36

108.jpg

3-4ヶ月前からレンズにペンキが付いて困っていて、超音波洗浄機なんかでやっても全くとれないので諦めていました。

服に付いたペンキをのけるのにペイント薄め液を買ってきて服が簡単に取れたのでメガネもやってみたら簡単に取れました。

メガネの曇り止め加工とかが取れないかと心配してましたが、大丈夫でした。

自己責任でやってくださいね。

回線速度

  • 2014/03/06 09:16

107.jpg

フレッツ隼のスピードが最近少し早くなりました。

ギガの契約でこの程度ですからね。(契約時は33MB位)

アップロードが光は速いのでHPを作っている人には違いがわかるけど、一般の方には体感で100Mも1000Mも変わりないでしょうね。

それよりもHDをSSDに変えたほうがネットも速くなります。

ISDNの頃はホームページで画像がたくさんあると回線が遅いので画質を下げたり,FLASHを使ったりして苦労していましたが今では何でもOKですね。

私が契約しているプロバイダーでも容量が1GBから今では料金が同じで10GBに増量されています。ほとんど使っていのですが。

 

話は変わりますが今日初めて免疫抑制剤を飲みました

ニンニクのような独特の臭いあって少々臭いですね

副作用がなければいいのですけど少し不安です。

4/9日に病院に行って経過見です

少しづづ良くなってくれればいいのですけどね。

今日は病院

  • 2014/03/05 13:25

106.jpg

2ヶ月ぶりに病院に行ってきました

予想通りP-ANCAの数値が前回より増えてました

9/18が76.4、11/13が88.5、1/8が100.1とだんだん悪くなっています

この数値を下げるにはステロイドの量を増やすと減りそうなんですが、肝臓、腎臓、糖尿とかの数値があがります。ステロイドは両刃の剣ですね

今回はステロイドの量を増やせないので免疫抑制剤のカプセルを2個増やされました。

これで1ヶ月様子見するようです

仕事は先生に聞いたらまだ無理でしょうねと言われました。

数値が下がって、ステロイドの量が減っていけばいいのですけどね。

1ヶ月の薬の量です30*20*20のケースでこの量です

浄化槽 ブロアーポンプ交換

  • 2014/03/04 20:11
  • カテゴリー:日記

105._SL500_AA300_.jpg

32年も使っていたのでベアリング交換したりして使っていのですが、オイル漏れがひどくなり本日交換しました。

昔のタイプなので長持ちしたのですが、最近のはダイヤフラム式なのでゴムがさけてすぐ壊れそうですね

昨年、エアーの量がかなり少なくなっていたので時々臭いが気になっていたので曝気槽を汲み取ってもらいましたが、その後もたまに臭いが出たことがあって気になっていました。

ポンプを交換してみると、やはりエアーの量が多く、これなら大丈夫だと確信しました。

業者にやってもらうと5万円と言われました。

家の曝気槽は45人槽なので120タイプですので結構高いです。

安永というメーカーにしました。ネットで探して24000円が最安値でした。

DELTRINTEM 8x30 CARL ZIESS JENA

104.jpg

カールツァイス DELTRINTEM 8×30ですごく良さそうなんですが、これは東ドイツ,ツァイスイエナ製なんですね。

1920年終わりから90年初頭にかけて売られていた双眼鏡です。

nikonがそっくりな物をまだ販売していますので余程の双眼鏡マニアでないと、この双眼鏡は手を出さないほうがいいでしょう。

この双眼鏡がポロタイプのお手本になっているようですね。

NIKONの8×30EⅡはレンズコーティングも良くなって野鳥観察には最適な双眼鏡です。ポロタイプならではの明るさ、高視界なので、ダハタイプの双眼鏡なら10万以上ださないとこの見え方はしないでしょうね。

先輩バーダーさんがこの旧型をよく首からブラさている理由がわかりました。

しかし防水性はないので雨には気をつけないといけません。

古臭いこの形が私は好きですね。

 

 

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2

ユーティリティ

2014年03月

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Feed