Total Today Yestrday Access Report

記事一覧

Xacti HD 1000用のセミ魚眼レンズ

ファイル 104-1.jpgファイル 104-2.jpg

先に純正のセミ魚眼レンズを買ったのですがテレ側で白く映って
5倍以上は使えません。ワイド側でもけられが大きくこれで
純正?って感じでレイノックスのコンバーションレンズHD-3021PROを
買ってみました。いざ装着しようとしたらステップアップリングが
付属で付いているのですがHD1000のサイズ37-40.5mmがありません
製造元にも内容なのでヤオクで検索して見つけました
まだ到着してないので性能のほどはわかりません
評価がよさそうなので買ってみたのですが眼で両方のぞいてみた
感じでは純正の方がよさそうですが実際はどうなんでしょうね
サイズはかなりHD-3021PROが大きく明るそうに見えるのですが?
ステップアップリングが来るのが楽しみです

セミ魚眼レンズ

ファイル 97-1.jpgファイル 97-2.jpgファイル 97-3.jpgファイル 97-4.jpgファイル 97-5.jpg

XactiHD1000用のセミ魚眼レンズを購入してみました
やはりテレ側では使用できませんがワイド側で撮影すると
面白い効果がありますね

Xacti HD 1000の予備電池、充電器

ファイル 94-1.jpgファイル 94-2.jpgファイル 94-3.jpgファイル 94-4.jpgファイル 94-5.jpg

HD1000の撮影時間は1時間ちょっとなので予備電池を購入したのですが
やはり純正は高いので中国製のの2個で1980円の電池を購入しました
HD1000は充電器がベースステーションに本体を乗せて充電するタイプ
なので充電中は本体の撮影はできません。
そこでネットで探してめちゃあやしい充電器を買ってみました
なんと上にクリップがのっかってる!!
どんな仕組みかきになりますね
個の充電器3.5-3.8vで形状が同じならすべて充電できるそうです
ためしに携帯、CA65の電池も充電してみましたがOKでした
はじめは煙が出たり、充電できないかと心配しましたが、なかなか使えそうです。

Xacti HD 1000

ファイル 93-1.jpgファイル 93-2.jpg

CA65ですっかりはまってしまってこのHD1000と2台になりました
やはり画質はHD対応なので1920*1600で非常にきれいなのですが
編集ソフトが対応してないのとビュアの方もいろいろあってフルハイ
ビジョン撮影では完全には表示できませんね
H264の圧縮技術で8Gで1時間22分撮影できますがソフトにまだまだ問題アリですね。
私のCore2Quadで8600GTの組み合わせでもカクカクします
やはりこのカメラはハイビジョンで撮るのが正解ですね
これならAdobe Premiere Elements 4.0で簡単に編集できて
私の場合は4CPUですのでCPUが100%働いて非常に短縮してくれます
画質、オートフォーカス性能ではやはり今のところCANONがいいのでは
ないでしょうか?
2枚目の写真はセミフィッシュアイを付けたものですがUSAで売れないのが
わかりますね 銃と勘違いされて人様に向けたら撃たれますよ( ^)o(^ )

Xacti DMX-CA65

ファイル 92-1.jpgファイル 92-2.jpg

このザクティ非常にお気に入りなんですが残念なところが2-3あります
カメラとビデオのボタンでカメラのシャッターが押しにくいですね
SDカードと電池を入れる蓋が非常に開けにくく毎回難儀してます
新型のCA8はCCDからCOMSに変わって、カメラの手振れ補正、60フレーム/秒になってきれいになっていると思います

Xacti DMX-CA65

ファイル 91-1.jpgファイル 91-2.jpg

Xacti-CA65には標準でこのケースが付属してます。
携帯に便利で操作性もいいですね
防水、軽量、コンパクト、1Gで80分撮影できます。
お子さんのお風呂、プール、水遊びの撮影にもってこいですね。
この画像はXactiHD-1000で撮影してます。これで十分コンデジの
代わりができます。最近はやりの顔認識モードもついて手振れ補正も
ついてます

Xacti HD 1000

ファイル 90-1.jpg

CA65では640*480までしか撮影できないので写りはやはりそこそこの
画質ですが防水ということで購入したのですがやはりHD画質1920*1600
で撮影してみたくなってこのHD1000を買ってみました。
レポートは後ほど。。

ページ移動

コンテンツ