Total Today Yestrday Access Report

記事一覧

甲羅干し

今日は店内の椅子を40脚、すべて外に出して甲羅干し?、じゃなくて
KARCHERで、高圧洗浄しました。
でもやはりブラシでこすってやらないと、完璧に取れませんね
数が結構あるので、出し入れでもかなり疲れました。
ファイル 681-1.jpg
次回はオイルステンを塗ってから、ウレタン塗装しようかと思っています。
籐の椅子は結構丈夫ですね、32年使っても塗装をし直せば新品の
様にキレになりますからね。
ファイル 681-2.jpg

コメント一覧

by kusanagi

40脚もあるんですか。そりゃあ、出入り40回往復ですね。(^^;
籐の椅子って結構丈夫なんですね。家具って良いものは長持ち
するんでしょうけど、椅子は一番に痛めつけられるわけなので、
そうすると、もともと籐椅子とは優れた仕組みの椅子なのでしょう。

栄養素をいくら摂っても、それを腸が上手く吸収しないといけない
のです。腸の働きを良くするのはなんと言っても発酵食品ですね。
脳や筋肉は男性的に鍛えればよいのですが、内臓は女性のように
優しく労ってやらなけねばなりません。
発酵食品を制すれば、身体は自然と回復に向かいます。しかし
言うは易しですが実行は大変難しいのです。食事療法ほど複雑で
不確実性に左右されるものはないようです。

発酵食品は酵素・エンザイムという高度な栄養素を多く含み、酵素
はビタミンと並んで摂取しなけなければならないものです。
酵素は熱に弱く調理で失われることが多いのです。それで発酵現象
というのは常温で化学変化を起こす仕組みですから、例えば野菜
なども加熱調理よりも、発酵食品の方が断然に酵素が多く残ることに
なります。
日本のぬか漬けなんか優れていて、生野菜の酵素と乳酸菌による
発酵の酵素と、ぬか自体のビタミンと、三拍子で栄養を取り入れる
こどかできるんです。まさに世界遺産、和食です。
ちなみに酵素飲料食品という日本独自の製品もあります。日本は
発酵大国なので昔から世界の先端を行っています。
酵素を十分摂取できるようになると、頭はものすごくよくなります。
記憶力や計算力、全ての脳力が全開になるっていう感じですね。

腸は、よく畑や田んぼの土に例えられます。良い土は微生物の働き
で栄養価の高い作物を育てますが、土が痩せると微生物は死滅し
農薬や化学肥料を投入してもうまくいきません。
この農薬や化学肥料に相当するのが、人体で言えば薬とか人工的な
栄養食品です。やはり人間は自然の賜であり人工物だけではやって
いけないのですね。

2013年12月05日(木) 21:04 編集・削除
by web_master

kusanagiさん どうもです
なんでも物知りですね 勉強になります

2013年12月06日(金) 15:12 編集・削除

コンテンツ