第1章 音は入り口から
2023 / 02 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
Su | Mo | Tu | We | Th | Fr | Sa |
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 |

お知らせ
このコーナーはオーディオの入れ替えを記載していますカテゴリー
○ 未分類 (2)
○ GOLDMUND MIMESIS 20.6 DAC (0)
○ GOLDMUND Mimesis 21 EVO (0)
○ Esoteric P0-s (0)
○ Mcintosh MC2000 50th Anniversary Gold (0)
リンク
○ AMAZON
マイトランスを置いて単相200vで引き込んできてオーディオルームで100vに変換しているのもよく見ますが、これで音がよくなるのでしょうか?
コンセントまですべて鉄管を通してノイズ対策してますか?
私はアースに結構はまって地下にはすごいことアンチモンの金属を入れてアースしてます。40年位前にマークレビンソンのLNP2L,ML2L,JBLの4343の音を聞いて驚嘆しました。
そしてそれらを我が家に入れて鳴らし始めるとわずか24wの出力のはずが20Aのヒューズを飛ばしてしまいます。これで30Aまで上げて、当時はこれで最高と思っていました。
しかし、時代は変わりレコード販売店からなくなりCDの時代へ
しかしcdの当時の音はぺらぺらのなんの感動もしない音になってしまいました。
それで私はすべて売り払いオーディオから足を洗いました
その10年後。。。。